コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

刻み昆布 ~なっとう~ 200g 大袋お徳用 醸造酢不使用 国産100%(乾燥タイプ)

セール価格¥2,000

【醸造酢不使用】のやさしく粘る刻み昆布

とろ~んと優しい粘り。
口当たりがよく、食べやすい昆布です。

昆布の中で一番粘るといわれる「がごめ昆布」では、粘りが強すぎる(>_<)とお感じの方には、断然こちらの昆布がお勧めです♪

サラサラと優しいねばりなので、山形のだしやお漬物に重宝されている昆布です(#^^#)


■商品名 刻み昆布~なっとう~

※「刻み昆布~なっとう~」は、乾燥タイプです。
 味付きタイプの「納豆こんぶ」とは別商品となりますのでご注意下さい。

■内容量
200g

■原材料
天然昆布(北海道産)

■賞味期限
出荷時に120日以上のものをお詰めしております。

■保存方法
直射日光・高温多湿を避け常温で保存してください。

■加工者
富山県高岡市問屋町90番地
山三商事株式会社
TEL:0766-24-3660

----------------------------------------------------
◆「よろこんぶ」の語呂合わせで、縁起がよいとされる昆布をぜひ、ご利用くださいませ。 

*源蔵屋の小咄*

源蔵屋で取り扱いのある「粘る昆布」は、3種類!
(1)刻み昆布~なっとう~
(2)納豆昆布
(3)がごめ昆布

昆布の種類が違うため、粘りの度合いも違います。
また、(2)の納豆昆布は味付け加工済ですが、(1)と(3)は、昆布そのものを裁断してあり味付けはなし(完全無添加)です。

上記問い合わせでも違いについて触れておりますので、ぜひご一読下さい!

---------------------------------------------
2022年8月に、テレビ番組「ヒルナンデス」で納豆昆布が紹介されました!
---------------------------------------------

◆がごめ昆布と納豆昆布の違い◆

がごめ昆布は函館や青森でとれる、粘りの一番強い品種の昆布です。
すでに「がごめ昆布」という名前で世の中に認知されており、粘り具合も昆布の中で最強です。

また、「納豆昆布」とは「納豆のように粘る昆布」の総称で、そういう意味ではがごめ昆布も納豆昆布に含まれます。
源蔵屋の「刻み昆布~なっとう~」は国内でとれる天然の猫足昆布(粘ります)などを刻んでおり、がごめ昆布ほどの粘りはありませんが、やさしく「とろん」と粘ってとても美味しい昆布です。

粘り具合や裁断による食感の差で好みが分かれるところではありますが、「山形のだし」や「松前漬け」はどちらで作っても大変美味しいです。

#納豆昆布
#国産
#お徳用 
#大袋
#ねばる昆布

ご注文から3~7日営業日以内に発送予定(※繁忙時を除く)

刻み昆布 ~なっとう~ 200g 大袋お徳用 醸造酢不使用 国産100%(乾燥タイプ)
刻み昆布 ~なっとう~ 200g 大袋お徳用 醸造酢不使用 国産100%(乾燥タイプ) セール価格¥2,000